マンドリンのこと。

突如その音色に惚れ込んだアラフィフのマンドリン挑戦記。若干のバイオリン歴あり。

第1回レッスンとか

さて。間が空いてしまいましたが、1回目のレッスンに行って来ました。滑り止めも買いました(笑)。

 

結果的に、やっぱり私は間違った右手の練習をしていたらしく……💦

左手のほうはもっと指を立てて確実に2本押さえる。

 

そして曲を頂いて来ました‼(嬉)

Fouchettiという方の「2つのマンドリンのためのセレナーデとソナタ」。

ファーストポジションだけで弾けます。トリルは無視です。

マンドリン用の曲(?)が貰えてかなり気分が上がりました。

頑張って練習します。

次のレッスンが待ち遠しい……

一応毎日練習はしてる。

してるのですが……これで良いのか先生に確認してほしくて仕方ない……

 

ネックはすぐ握っちゃうし、右手のほうは全然速く動かせる気がしないし……

 

と言ってても仕方ないので次回まで淡々と練習を続けよう。

 

何だかんだ、毎日楽器を手に取るのは楽しくて仕方ありません。

小さくてかわいくて、本当に魅力的な楽器だと思います。

 

これは練習か、癖を付けているだけなのか

体験レッスンで楽器をお借りして3日目。

昨日と今日、30-40分くらいずつ練習しました。

それにしても右手も左手も何一つ思い通りに動かず(当たり前)、これは練習になっているのか、それとも悪い癖を付けているだけなのかと不安になる体たらく。

でもこれは楽器の習い初めには仕方のないこと。

次回のレッスンまで、なるべく先生に教わったやり方を思い出しながら頑張るのみです。

教則本が届いた‼

昨日注文した教則本が届いたので、さっそく練習。

ここからと指示されていた「準備練習」の部分を弾いていきます。

これは(原則4の指を除いた)ファーストポジションの位置を覚えるための練習。左手を押さえると、途端にきれいな音が出なくなり、苦戦。

 

次回のレッスンまで、ひたすら練習頑張ります‼

体験レッスンに行ってきた‼

というわけで、行って来ました。

楽器に触るの初めて、というよりこんなに近くで見るのも初めて‼

きれいで、可愛い‼ 

もう感動しすぎて何が何だか分かりません(汗)。

 

とりあえず座り方、持ち方、ピックの持ち方などを教えていただいて、開放弦を弾く。

最後によれよれながら「メリーさんの羊」を弾きました。

 

無事こちらで習わせていただくことになり、教本は「オデルマンドリン教本」を使うことになり、楽器も貸していただいて帰途につきました。

何だか夢のような時間で、帰ってきたらぼーっとしてしまった感じ。

少し休んでから、今日教えていただいたことを思い出しながら開放弦とメリーさんをひたすら弾きました。全然できないけど楽しい‼

次回のレッスンまで、悪い癖がつかないようにおっかなびっくりですが、頑張って楽器に慣れようと思います。